おといねっぷ味噌、音威子府羊羹、ウッドクラフト、等々、北海道音威子府村から日本全国へ直送いたします。
NPO法人 ecoおといねっぷ
リンク集ecoおといねっぷについて
“北海道で一番小さな村”音威子府村から、大自然の中で生まれた逸品たち
音威子府村 ご案内 おといねっぷ味噌 音威子府羊羹 ウッドクラフト 各種商品 ギフト商品 季節限定商品 買物カゴ ご確認 ecoおといねっぷ通信
トップページecoおといねっぷ通信
2022/06/28

◇祝日が定休日になります◇

弊社の定休日は毎週土曜日と日曜日でしたが、7月より、祝日も定休日にいたします。
休業日が増え、皆様にはご不便をおかけしますがご理解のほどお願い致します。
2020/07/08

赤澤慶二郎 個展のお知らせ

弊社職員 赤澤慶二郎の個展のお知らせです。
今週末の7月10日(金)から8月11日まで当村筬島の砂澤ビッキ記念館「アトリエ3モア」にて開催されます。
また、10月には「水野咲衣花木工展」が予定されております。

是非、音威子府へ足をお運びください。

砂澤ビッキ記念館「アトリエ3モア」のホームページをご参照ください。
https://bikkyatelier3more.wixsite.com/atelier3more/blank-65
2019/03/11

催事出店のお知らせ

今週13日(水)から来週19日(火)までの7日間、札幌地下街オーロラタウン「きたキッチン」において催事出店します。
音威子府羊羹、味噌、行者にんにく醤油漬けの販売です。
皆様のご来店をお待ちしております。
2018/10/18

送料改定のお知らせ

平素、弊社をお引き立ていただき心から感謝を申し上げます。
昨年来、運送業者様から運賃の値上げが相次いで実施されました。
弊社では、お客様に少しでもお安く商品を届けるため、諸経費の削減等で対応してまいりましたが、努力も限界となりました。
つきましては、11月1日より以下の通り送料を改定することといたしましたので、ご理解をお願いいたします。

◇改定送料
  普通便、冷蔵、冷凍便ともに 1梱包当たり一律
  北海道内  700円  北海道外 1500円
  実施時期は11月1日以降のご注文に適用いたします
   
2016/12/28

シバレマシタ(>_<)

本日−22度。
レーザー加工室・車庫など雪を降ろしてスッキリ!本日仕事納めでございます。

本年もご愛顧頂き、誠に有難うございましたm(__)m
新年も変わらぬお引き立てをお願い申し上げます。

お身体ご自愛いただき、皆さま良いお年をお迎えください(*^-^*)
2016/10/31

冬到来

11月を前にして、先週末から雪が降り始め、積もっては融け、融けてはまた積もり、今日10時にはとうとう20センチの積雪です。
今もこのまま根雪になってしまうのではと思うほど、深々と降り続いています。
2016/05/18

◎桜、見ごろですよ◎

 音威子府村内あちこちで桜の見ごろを迎えています。
 神社山でも、早咲きは散り始めていますが、大方は満開状態です。
 今週末には町内会の花見が予定されているようですが、遅咲きが蕾をほころばせ始めていますし、お天気も晴天の夏日が予報で出されていますので、素敵な花見になりそうです。
2016/05/18

◎行者にんにく仕込み開始◎

 羆(ヒグマ)の住処である山中もようやく雪解けが進み、山菜取りの季節になってきました。
 その羆さんのお宅にお邪魔して行者にんにくを採取してきました。
 今、味噌製造担当を中心に漬け込みの作業を行っています。
 昨年は「行者にんにく醤油漬け」が大変好評で、秋ごろには完売してしまい、皆様にご迷惑をおかけしましたが、今年の新物は、6月中下旬には、製品として皆さんにお届けできそうです。もうしばらくお待ちください。

2016/01/05

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
昨年中は一方ならぬご厚誼を賜り誠にありがとうございました。
本年も宜しくお願いいたします。
ecoおといねっぷは、本日5日より新年の営業を開始いたしました。何卒お引き立てのほど宜しくお願い申し上げます。

写真は、雲の合間から顔を出した『初日の出』(2015,1,1AM7:10=恵庭にて)
2015/09/16

全国の羊羹が集う〜〜YOUKAN(羊羹) COLLECTION in SAPPORO

全国から名だたる羊羹が集まる、「羊羹コレクション」の札幌開催がいよいよ来週に迫りました。
音威子府羊羹も主催者様からの要請で出展します。
ただ今、荷物の発送など出展準備で大わらわです。
札幌近郊の皆さん。札幌方面にお出かけの皆さん。是非会場にお運びください。


会期:9月22日(火)〜27日(日)の6日間
   各日10時〜20時、最終日のみ18時閉場
会場:丸井今井札幌本店大通館9階催事場

http://marui-mitsukoshi.icata.net/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=SMM00001&catalogId=785010000&pageGroupId=1&designID=SMMD001&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=&keyword=
2015/08/31

おといねっぷ味噌:お取り寄せ専門誌に掲載   ※細菌・放射線は不検出

扶桑社発刊のお取り寄せ専門誌「日本全国お取り寄せ手帖」(不定期)にこのほど「おといねっぷ味噌」が国産大豆にこだわった、安心・安全な味噌、全国で10社の一つとして掲載されました。
これからも北海道産の大豆と米にこだわり、安心安全の「おといねっぷ味噌」を皆さんに届けたいと思います。

※先日、羊羹と味噌の食品(細菌)試験と放射能検査の結果が届きました。細菌検査はすべて陰性。放射能も検出されませんでした。音威子府羊羹、おといねっぷ味噌、安心してお召し上がりください。
2015/08/26

味噌ぷりん 旭川進出! 地場産フェスにて

【イベント情報】味噌ぷりん:旭川初見参!!
道北の観光と地場産品フェスティバル2015

今週末の土日(29,30日)、旭川での物産展「道北の観光と地場産品フェスティバル2015」が旭川地場産センター(道の駅あさひかわ)で開催されます。
ecoおといねっぷも出展します。
道北の特産品が一堂に会すフェア。
音威子府羊羹、おといねっぷ味噌もいつもより少しだけお安く販売します。
目玉商品は、旭川初登場の『味噌ぷりん』音威子府味噌を使った豆乳仕立てのヘルシープリンです。
ぜひ会場へいらしてくださいね!!

写真は2013年のフェア
2015/08/07

暑中お見舞い申し上げます


暑さ厳しき折柄、くれぐれもご自愛くださいませ。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。

2015/06/05

おといねっぷ味噌がホテル日航福岡でお料理に!!

ホテル日航福岡(JR九州:博多駅前)のカフェレストラン「セリーナ」において、6月1日から7月までの2ヶ月間『北海道フェア(道北編)』が開催されています。
レストランでは、おといねっぷ味噌を使用した、「鮭のチャンチャン焼き」「豆乳みそプリン」がディナービュッフェでお召し上がりになれます。また、朝食の「お味噌汁」としてもお客様に提供されています。
ぜひ、ご利用されて見てはいかがでしょうか。
フェアの詳細は、
弊社Facebook https://www.facebook.com/eco.otoineppu
ホテルHP http://www.hotelnikko-fukuoka.com/restaurant/7/plan/04973.html
でご確認ください。
2015/05/14

仕込み始まりました=行者にんにく醤油漬け

今年も「行者にんにく醤油漬け」の仕込が始まりました。
13日には、職員6人と助っ人1人で羆(ヒグマ)がよく出没するという某山中に入り、天然の行者にんにくを収穫しました。
当日下処理(余分な葉の部分を落とし、甘みがあって香の強い茎部分だけにします)した行者にんにくを翌日には刻んで秘伝の漬け込みたれに漬け込みます。
新物が出るまで2ヶ月ほどお待ちください。
2015/04/08

音威子府羊羹 STVラジオ「日高晤郎ショー」で紹介

毎週土曜日、STVラジオで放送されている「日高晤郎ショー」(北海道ローカル)で「音威子府羊羹」が紹介されることになりました。
放送予定は、
  4月11日(土) 8:50〜9:00
一般ラジオ放送(地上波放送)のほか、インターネットラジオ「radiko]
でもお楽しみいただけます。


http://www.stv.ne.jp/radio/goro/index.html
2015/04/01

25周年〜皆様に感謝

本日、弊社が事業を始めて25周年になります。
全国のたくさんの皆様に支えられて事業を続けてくることができました。
皆様に改めて感謝を申し上げます。
新年度を迎え、新たな気持ちで事業に邁進してまいりたいと思います。
今後とも皆様のご指導ご鞭撻、ご支援をお願い申し上げます。


NPO法人ecoおといねっぷ 理事長 金児順一
2015/03/31

テスト販売延長決定!!〜〜どさんこプラザ

1月から「どさんこプラザ札幌店」において音威子府羊羹小型「本煉」「小倉」とおといねっぷ味噌「彩糀400g」の3点のテスト販売を行っておりますが、3点とも好評で3ヶ月延長が決定しました。
すでに定番として店頭に並んでいる小型羊羹「はすかっぷ」「蜂蜜」「蕎麦」の3点と合わせ、羊羹5点と味噌1点が販売継続となります。
また、時機を見て試食販売会も考えたいと思います。
札幌近郊の皆さん。どさんこプラザのお越しの際は、音威子府羊羹と味噌を宜しくお願いします。
◇写真は、試食販売の様子です。
2015/03/11

卒業証書

音威子府小中学校様からの依頼でecoおといねっぷで作製しておりました『卒業証書』が出来上がり、納品させていただきました。
今月16日には中学校、20日には小学校で卒業式が行われ、両校とも2名の卒業生に手渡されます。
2015/03/11

東日本大震災から4年 一日も早い復興を

1911年3月11日、東北地方を中心に未曾有の大地震と大津波、そして原発事故に見舞われてから今日で丸4年となりました。
犠牲になられた皆様のご冥福を心からお祈り申し上げます。
また、いまだに行方のわからない方が2,500人以上おられたり、避難生活を余儀なくされておられるたくさんの方々にお見舞いを申し上げます。

1日も早い原発事故の終息と被災地の復興を願ってやみません。

NPO法人ecoおといねっぷ 役職員一同
2015/03/03

今日はめでたい”ひなまつり”& 試食販売会のお知らせ

今日は桃の節句。ecoおといねっぷの事務所では、お内裏様とお雛様がお客様をお出迎えします。

◇どさんこプラザ〜試食販売会のお知らせ◇
3月8日(日)どさんこプラザ札幌店(JR札幌駅西コンコース北口)で音威子府羊羹とおといねっぷ味噌の試食販売会を行います。
10時頃から15時頃までを予定しております。
皆さん、是非どさんこプラザまでお越しください。
2015/02/27

祝 卒業!!

 今年、卒業を迎えられる皆様に心からお祝いを申し上げます。

 明後日の道内公立高校の卒業式を前に、今日の北海道は、道北や道東を中心に暴風雪警報が発令されるなど、大荒れの天気になりそうです。
 音威子府でも、大雪・風雪注意報が出され、吹雪模様になってきましたが、明日には天候も回復し、明後日の卒業式は天候にも恵まれそうです。
 遠方からお越しの保護者の皆様、雪道には気を付けてお越しください。

 ecoおといねっぷでは、おといねっぷ美術工芸高校様からのご依頼で、卒業生皆さんにお渡しする記念品(印鑑ケース:写真はイメージ)を作製させていただきました。
 辛くも楽しい3年間の高校生活。その思い出の中の一品にしていただければ幸いです。
2015/02/04

立春

今日は立春、暦の上では今日から春ですが、音威子府は朝から雲ひとつない快晴、放射冷却現象でしょうか、今朝(7:27)の最低気温は、氷点下27.9℃。やっと音威子府らしさが戻ってきました。
音威子府はまだまだ真冬の真っ最中です。

◇工芸部フル回転!!◇
現在eco工芸部は、小中・高校の卒業記念品をはじめ、退職記念品の大きな仕事をいただき、工芸部はフル稼動状態です。
味噌、羊羹製造の食品部や営業担当のSe部長、C総務課長も応援に加わり、総動員で作業に当たっています。
羊羹も3月の中国進出に向けて準備中ですし、この好調が続いてくれれば・・・・

2015/01/22

◇どさんこプラザ札幌店〜試食販売会のお知らせ◇

2月1日(日) どさんこプラザ札幌店(JR札幌駅コンコース北口)において、音威子府羊羹とおといねっぷ味噌の試食販売会を行います。
当日は、9時頃から15時頃まで行う予定でいます。
販売品目は、羊羹:本煉、小倉、はすかっぷ、蕎麦、はちみつの5種類と味噌:400gスパウトパック1種類(いずれもどさんこプラザでの取り扱い品)となります。
札幌近郊の皆さん、お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。


=写真は昨年の試食販売会の様子=
2015/01/05

本日より業務開始

昨年中は、全国のたくさんの皆様からお力添えをいただき、誠にありがとうございました。
本日より本年の業務を再開しました。
本年もお引き立てのほど宜しくお願いいたします。

NPO法人ecoおといねっぷ  理事長 金児順一 ほか役職員一同
2014/12/26

年内営業を終了

本日をもちまして、弊社の年内営業を終了させていただきます。
営業の再開は、1月5日からとなります。

ホームページでの受付、メール、FAXでの受付、問い合わせは、休業期間中も24時間承っておりますが、返信やお問合せへの回答などは、1月5日以降となりますことをご承知おきください。

本年中、皆様から頂戴しましたご厚情に感謝申し上げ、来年も倍旧のお引き立てをお願い申し上げます。
2014/12/01

イベント情報:冬の地場産フェア

今週末の土日(6,7日)、旭川での今年4回目の物産展「2014冬の地場産フェア」が旭川地場産センター(道の駅あさひかわ)で開催されます。
ecoおといねっぷも出展します。
道北の特産品が一堂に会すフェア。
音威子府羊羹、おといねっぷ味噌もいつもより少しだけお安く販売します。
ぜひいらしてくださいね!!
2014/10/29

上川収穫まつりに出展

今週末の土日(11月1〜2日)、旭川地場産センター(道の駅あさひかわ)において「上川収穫まつり」が開催されます。
ecoおといねっぷは、上川管内産の大豆や小豆、米などを原材料に使用している「おといねっぷ味噌」「音威子府羊羹」をはじめ、音威子府産の「とうきび」「かぼちゃ」そして「音威子府そば」と、上川管内で採れた農産物の加工品を販売します。
そのほか、野菜や果物、お米などの農産品、加工品がたくさん出展、販売されます。
今度の土日は是非「道の駅あさひかわ」にお立ち寄りください。


http://www.asahikawa-jibasan.com/event/ポスター.pdf
2014/10/16

イベント続々  けんぶち・さっぽろ

イベントが続きます。
今週末の18日(土)には、剣淵町道の駅において、来週20日(月)、21日(火)には、札幌地下歩行空間において、続けてのイベント参加となります。

イベント情報1 けんぶち軽トラマルシェ
今週末の18日(土)、道北剣淵町において、今年3回目の「North Hokkaido 軽トラマルシェ」が開催されます。
今回は軽トラによる農産品販売に加え、近隣町村のグルメが多数集結。いつもよりスケールアップした催しとなります。
ecoおといねっぷは、羊羹、味噌に加え、山菜や蕎麦などを持ち込んで販売します。
ご期待ください。

開催日時  2014年10月18日(土) 10時〜15時
会   場  剣淵町道の駅「絵本の里剣淵」北駐車スペース


イベント情報2 札幌チカホ
来週20日(月)〜21日(火)、札幌地下歩行空間において、「たくさん!特産!きた北海道フェア」が北星しんきんさんの協力の下、道北観光連盟の主催で開催されます。
今年は、連盟傘下の9市町村が一同に会し、2日間に集中してのイベント開催となります。
ecoおといねっぷは、軽トラマルシェ同様に、羊羹、味噌に加え、山菜や蕎麦などを持ち込んで販売します。
札幌および近郊の皆さん、ご期待ください。

開催日時  2014年10月20日(月) 11時〜16時
              10月21日(火) 10時〜15時
会   場  札幌地下歩行空間 北大通交差点広場(ドオリHIROBA)

写真は、昨年のフェアの様子
2014/09/17

道庁赤レンガ前イベント〜〜さっぽろオータムフェスト


来週は、札幌でのイベントが続きます。
9月22日(月)〜23日(火:祝)に北海道庁赤れんが庁舎前庭にて「道北物産展」が道北観光連盟の主催で開催されます。
加盟9市町村にて「道北」のPRを特産品販売を中心に行います。おといねっぷからはecoおといねっぷが出展します。羊羹、味噌、そば(乾麺)など、普段より少しだけお安く販売しますのでぜひお越しください。

ポスターはこちら
http://www.douhoku.com/douhoku_notice/data/upfile/2-1.pdf

続いて、9月25日(木)〜28日(日)の4日間、さっぽろオータムフェストに村役場の方たちと一緒に参加します。
音威子府そば(その場で食べられます)をメインに、羊羹、味噌、山菜などなど盛りだくさんの特産品を販売します。
会場は、大通り8丁目:ふる市場です。こちらにもぜひお越しください。

8丁目会場の案内は
http://www.sapporo-autumnfest.jp/area8/

2014/09/11

クーポンもって「食べマルシェ」に行こう!!

週末からの3連休(9月13日〜15日)、旭川駅前、買い物公園を主会場に「北の恵み食べマルシェ2014」が開催されます。
道北の美味しいものが集結します。
ecoおといねっぷは、音威子府村観光協会さんと一緒に「音威子府そば(その場でも食べられます)」「音威子府羊羹」「おといねっぷ味噌」を販売します。
「北の恵み食べマルシェお取り寄せ倶楽部」に期間中利用できるクーポン(羊羹、味噌お買い上げの金額から100円引き)を掲載しています。
クーポン券を持って会場にいらしてくださいナ!
おといねっぷの店舗は、買い物公園6・7仲通6条側です。

クーポンはこちら、
http://www.marche-otoriyose.com/products/list.php?category_id=134&coupon_shop=coupon

食べマルシェの詳細は、
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/keizaikoryu/marche/
2014/09/09

おといねっぷ味噌をプレゼント〜〜音威子府村敬老会


今日(9月9日)は音威子府村公民館主催の「敬老会」が天塩川温泉で行われました。
今年は敬老会の対象者(75歳以上)が135人で、敬老会には約70人が出席され、最近の体調の話や若かった頃の昔話に花を咲かせました。
ecoおといねっぷでは、村の発展に力を注がれてきた皆さんの労をねぎらい、感謝の気持ちを添えて、対象者全員に、今年もおといねっぷ味噌をプレゼントさせていただきました。
皆さん、元気で長生きしてくださいね。

2014/09/02

『北の恵み食べマルシェ お取り寄せ倶楽部』 9月10日開店

インターネットショッピングサイト『北の恵み食べマルシェ お取り寄せ倶楽部』がまもなく開店します。
このショッピングサイトは、毎年9月に旭川市で開催される「食べマルシェ」への出店者を中心に、道北の美味しいものを揃え、全国に発信するものです。
ecoおといねっぷも出店します。
9月10日(水)開店です。ご来店をお待ちしております。

ただ今開店準備中です。
9月10日以降にアクセスしてください。
http://www.marche-otoriyose.com/eco.otoineppu

2014/08/29

幸せフェスタに出店〜〜道の駅ピンネシリ 31日(日)11時〜15時

今月末(31日:日曜日)中頓別町「道の駅ピンネシリ」で開催される「幸せフェスタ」に出店します。
当日は、定番の音威子府羊羹、味噌の販売に併せ、「音威子府そば」が会場で食べられます。
そばの生麺、乾麺も販売しますよ〜
ぜひ来場くださいね〜〜〜


https://www.facebook.com/sarufutsukankou/photos/a.374651166006009.1073741828.374621572675635/434188293385629/?type=1&theater
2014/08/21

旭川「地場産フェス」に出展

今週末の土日(23、24日)、旭川での今年2回目の物産展「2014道北の観光と地場産品フェスティバル」が旭川地場産センター(道の駅あさひかわ)で開催されます。
ecoおといねっぷも出展します。
道北の特産品が一堂に会すフェア。
音威子府羊羹、おといねっぷ味噌もいつもより少しだけお安く販売します。

写真は、昨年のフェアの様子です。
2014/07/23

八幡神社祭

今日は、音威子府のお祭(八幡神社祭)です。
豊作と安全を祈願し、お神輿が村内を巡ります。
2014/07/03

音威子府羊羹定番化 〜どさんこプラザ札幌店〜

今年1月からどさんこプラザで3ヶ月のテスト販売を行っていました「音威子府羊羹(小型:はすかっぷ、蜂蜜、蕎麦の3種)」が、さらに3ヶ月の延長販売を終え、7月からの定番化が決定。北海道の銘品の仲間入りをすることが出来ましました。
今後は、ほかの北海道産銘品と肩を並べ、音威子府羊羹の真価が問われるところです。

昨年暮れ、「世界にも通用する究極のお土産」に認定されたことの効果もあり、地元音威子府での売上が伸びているほか、道北各地の道の駅を中心に販売が大きく伸びています。
これもひとえに、ecoおといねっぷを支えていただいている皆さんのお力添えの賜物と感謝の気持ちでいっぱいです。

これから迎える夏の行楽期に向け、音威子府羊羹もフル生産体制で、皆さんの期待に応えられるようさらに奮闘します。

2014/07/01

しんきんショウウインドウに製品展示

北星しんきん音威子府支店様のご好意により、音威子府のメインストリートに面した同支店のショウウインドウをお借りすることになり、今日弊社製品の展示を行いました。
地域おこし協力隊の作品も一緒に展示させていただいています。
音威子府を通過の皆さんも、車を止めてご覧ください。

北星しんきんの皆様のご好意に、感謝、感謝です。

北星しんきん様のHPでも弊社製品が紹介されています。
http://www.hokusei-shinkin.co.jp/ichioshi/cview.php?cid=6
2014/04/24

金太郎 のぼり人形

昨年から出店しております「稚内副港市場:GWイベント」
今年は5月3日(土)に、お子様向け木工作は、金太郎の「のぼり人形」つくりを行います。
昨年は、ひよこの笛作りが大好評でした。
今年もたくさんの家族連れが来場いただけることを期待しております。
なお当日は、音威子府羊羹、おといねっぷ味噌も販売いたします。

稚内副港市場:稚内市港1丁目6-28
2014/04/18

食品試験〜結果良好です。


昨日の放射能検査(味噌)につづき、音威子府羊羹とおといねっぷ味噌の食品試験(自主検査)の結果が届きました。
いずれも結果良好で安心してお召し上がりいただける結果が得られました。

試験結果
○羊羹(8種):大腸菌・大腸菌群、黄色ブドウ球菌については、いずれも陰性。一般細菌は300未満。
○味噌:大腸菌・大腸菌群、黄色ブドウ球菌については、いずれも陰性。一般細菌は糀菌を使用しているため計測しておりません。
2014/04/17

放射能不検出〜〜2014年仕込み味噌

放射能(Cs134+Cs137)自主検査の結果、今年仕込んだ味噌も昨年同様 放射能は検出されませんでした。


原材料→大豆・米(2013年北海道産)・塩(長崎県)
仕込み2014年1月〜

【検査日】  2014年4月14日
【検査場所】 株式会社ベクレルセンター(千葉県柏市)


≪音威子府味噌≫

【測定結果】 Cs134+Cs137 不検出

【検出限界】 4.066Bq/kg
2014/03/30

羊羹・味噌 札幌で常時販売開始

◎音威子府羊羹・おといねっぷ味噌〜〜ススキノラフィラで常時販売!!
 札幌のお客様から「羊羹や味噌はどこで買えるの?」というご質問をたくさんいただいておりました。
 4月2日、札幌ススキノ交差点にある商業ビル「ススキノラフィラ」地下2階にオープンする『ラフィラマルシェコート』において、音威子府羊羹とおといねっぷ味噌が常時販売されることになりました。

◎どさんこプラザ札幌店〜〜テスト販売延長決定!!
 どさんこプラザ札幌店(札幌駅西コンコース北口)でテスト販売しておりました小型羊羹(はすかっぷ、はちみつ、そばの3種)の販売延長が決まりました。皆様からご好評をいただいたおかげです。ありがとうございます。
2014/03/28

音威子府羊羹大健闘〜究極のお土産フェア〜

東急東横店で開催された「究極のお土産フェア」は、25日終了しました。
音威子府羊羹の売り上げは、目標にわずかに届きませんでしたが、皆さんに応援いただいた甲斐があって、売り上げ数では、上位に入る、大健闘でした。

開催中の会場にて、タベアルキスト:マッキー牧元さん(「味の手帖」編集顧問・主筆)からコメントをいただきました。「音威子府羊羹は、羊羹として優れた商品。本煉を食べると小豆がほんのりと香り、甘すぎない。口当たりはいたって軽く、甘さのバランスが絶妙。小倉は豆の良さがよく出ていて、そばはそば茶の香りがすごくするのでサプライズもあって面白い。ごまは風味と香りがよく出ている。はちみつ、よもぎは風味がよく出ていて、品の良さを感じる。ハスカップ、かぼちゃは風味がおとなし目。」「8種類の羊羹を薄く切って、放射状に並べたり、縦に並べてみたり、または重ねてミルフィーユのようにして遊ぶのも一つの楽しみ方と思う」
2014/03/17

試食販売 完売です =どさんこプラザ札幌店=

3月15、16日の両日、どさんこプラザ札幌店(札幌駅西コンコース北口)において「音威子府羊羹」の試食販売を行いました。
2日間で用意した200本を予定時間より早く完売しました。
お客様からの「美味しい!!」の言葉に、元気をいただき、2日間立ちっぱなしの疲れも吹き飛びます。
これからも、お客様に「笑顔と美味しさ」を届けられるよう努力し続けたいと思います。
2014/02/05

「仕込みそ」 仕込み〜発送始まりました。

今朝の音威子府は最低気温-29.9℃。7時段階でも-27℃近くありました。
そんな中、「仕込みそ」の仕込み〜箱詰め〜発送が始まりました。
正に!に寒仕込み・・・・
ご注文をいただいた方には、今週末ごろから4月にかけてのお届けとなります。
最短で今秋にはおいしいお味噌が出来上がります。
今月いっぱいご注文を受け付けております。
ご注文は、弊社ホームページ http://www.otoineppu.com/gift.php からどうぞ・・・・
2014/01/23

シバレ記録更新!!

本日7:38 −30.0℃!!
今シーズン一のシバレ〜(*_*)
この時期が一番寒さが厳しいので、どこのHPやフェースブックでも気温や積雪量の話題が必ず出ます(^_^;)

この寒さを乗り越えたら、暖かい春が来る♪と思って、頑張りましょうね〜!(^^)!

facebookでは写真付きですので、寒さを感じていただけるかと。。。ご覧ください。
2014/01/13

しばれました〜(>_<)

今朝5時の気温マイナス26.8℃!!です。

積雪は154cm現在全道で4位

雪は多いは、シバレるは。。。一段と厳しい寒さになっております。

みなさま、温かくしてお過ごしくださいm(__)m
2014/01/08

味噌仕込 本格化

 遅れ馳せながら・・・新年明けましておめでとうございます。

 ecoおといねっぷは、6日から業務を再開しました。

 寒の時期を迎え、今日から「味噌の寒仕込」が本格的に始まりました。
 と言っても、音威子府は今シーズンまだ氷点下20℃を下回った日はありません。
 音威子府らしからぬ暖かい冬です。今日も最低気温は、氷点下2.8℃と、暖かく感じます。
 それでも、工房内は、5℃ほどしかなく、湯気が立ち込める中で、大豆の釜揚げから糀、塩の合わせ、味噌だまの樽詰めと、仕込作業が進んでいきます。
 今日仕込んだ味噌は、来年秋には皆さんのお手許に届けることが出来ます。


※写真は、大豆の釜揚げと、味噌だまの樽詰めの様子。
2013/12/31

大晦日・・・今年もあと7時間半

 今日はもう大晦日・・・・今年も残すところあと7時間半余になってしまいました。

 音威子府は午前中晴れ間が出ていたのですが、午後からまた雪が降ったり止んだり・・・・
 それにしても、音威子府は静かな大晦日です。

 今年一年ばたばたと過ぎ去ってしまいました。
 穏やかな新年を迎えたいものです。

 皆様、良いお年をお迎えください。

2013/12/30

音威子府らしく・・・

 雪です。音威子府らしく「しんしん」と降り続いています。 一昨日から降り続いた雪で、積雪が120センチを超えました。3〜4日前まで積雪は70センチほどでしたが、この雪で平年より1割ほど多くなってしまいました。
 つい10日ほど前、村道の排雪で道路わきの堆雪がきれいになったばかりなのに、排雪前と変わらないくらいになっています。

 ecoおといねっぷは、1月5日まで年末年始のお休みをいただいております。その間ご用の方は、留守番電話(01656-5-3243)もしくはEmail roukyou-ymm@sirius.ocn.ne.jpまでメッセージをお願いします。
2013/12/27

今年最後の業務

今年最後の業務は、ご注文をいただいた「音威子府そば」の発送です。
九州への発送となりますが、今日から道内は荒天になる模様です。無事年内に届くことを願って荷造りをしています。

本日を以って、年内の業務を終了させていただきます。
今年一年本当に有難うございました。
皆様が良い新年を迎えられますことをご祈念申し上げます。
2013/12/17

製糀 糀作り本格化

味噌の寒仕込に向けた、糀作りが本格化しはじめました。
味噌仕込みの本格化する1月を前に、糀作りが始まりました。
北海道産の米を特製の蒸篭で蒸し上げ、炊けた米(いわゆるご飯)に種糀を混ぜ合わせます。
合わせたものを3日かけて、一定温度に保ち、糀菌を定着させ、糀が出来上がります。
氷点下20〜30度になるような日は、温度や湿度を管理するため暖房をこまめに調節し、寝ずの番をすることもしばしば・・・・こうして味噌作りの第一段階である、糀が出来上がりです。


【写真】大型回転釜に、特製の蒸篭を載せ、一度に130キログラムのお米を蒸し上げます
2013/12/09

積雪60cm 事故多発〜〜ご注意を

 今年は雪が少なく、毎年年末に開催される全日本クロスカントリースキー音威子府大会は「大丈夫なのだろうか」と心配していましたが、金曜日から降り始めた雪は、今朝にはもう60センチも積もっています。
 積雪50センチを超えた昨日、わずかな晴れ間を見て、屋根の雪下ろしをする姿もちらほら・・・・
 音威子府は、本格的な冬です。冬型のスリップ事故(路外逸脱)もあちこちで多発しているようです。
 冬道の運転は、くれぐれもご注意ください。
2013/11/29

〜究極のお土産〜「音威子府羊羹」 全国の銘品100選

本日(11月29日)、《世界にも通用する 究極のお土産》の最終選考会とシンポジウムが明治記念館(東京都)において開催されました。
この催しは、全国初の試みとして国土交通省・観光庁が主催、先の一次審査(全国からの応募総数747品)を通過した100社・115品の中から、究極の目利(三越伊勢丹をはじめとした有名百貨店社長、雑誌編集者ら10名)が1品ずつ選定する方法で最終審査が行われました。
「音威子府羊羹」は、商品の持つコンセプトやそのストーリー性などが認められ、10名の審査員(JR東日本で「エキナカ」を手がけた鎌田由美子様はじめ有名百貨店バイヤーなど)による一次審査を通過しておりましたが、残念ながら、最終選考での10選入りは逃しました。
音威子府羊羹の10選入りを期待し、応援いただきました皆様をはじめ、究極のお土産フォーラムの関係者様、審査をいただきました皆様に、心から感謝とお礼を申し上げます。
なお、北海道からは唯一高級魚の加工品「北海道二段仕込」(くまだ株式会社様:旭川市)が10選の中の1品に選定されました。心からお祝い申し上げます。

「究極のお土産」の詳細は、こちらから確認できます http://tabicollege.jp/omiyage/


写真は、最終選考会・品評会の様子
2013/11/27

生協まつり〜あいコープふくしま 

去る11月24日(日)、ビックパレットふくしま(福島県郡山市)において、あいコープ生協まつり(主催:あいコープふくしま)が開催されました。
当日は、生協組合員、組合員のお友達、東北、関東の友好生協の方々など約1500名が参加され、生産者の実演販売、直接販売などで、生産者のこだわりや、食の安全について、直接生産者の方々と組合員の方々がふれあいを持ち、さらに餅つき、抽選会など盛りだくさんの企画で、大盛況でした。
ecoおといねっぷは、出店はできませんでしたが、S部長が参加、抽選会の景品として、小型羊羹詰め合わせセットと木工品(動物パズル)を提供させていただき、好評を博していました。
来年は、ぜひとも出店したいと思います。
2013/11/09

積雪

10月17日に初雪が降ってから、暖かくなったり寒くなったりを繰り返していましたが、昨日午後から降り出した雪が、とうとう平地にも積もりました。
今朝の最低気温は、氷点下3.3度。
写真のように朝9時にはちょうど0度でした。

今朝から雲が切れ始め、朝日がまぶしく、清々しい爽やかな空気に包まれています。
でも、明日から火曜日にかけて、また雪になりそうです。
音威子府は、寒く厳しい冬の始まりです。

沖縄の予想最高気温が27度、音威子府との気温差が30度にもなるんですね。
とは言っても、日本各地一歩一歩冬に近づいています。

今年は、電気料金から食料品と、いろんなものが値上がりし、この冬の灯油代が心配です。
来年春には消費税が5%から8%に・・・・・・

来年は暖かい春が迎えられることを願っているのは私だけでしょうか・・・・

これからますます寒くなります。皆さん健康には十分留意されますように・・・ご自愛ください。

写真:音威子府小学校の校庭から音威富士スキー場を望む・・・11月9日8時
2013/10/30

「道の駅あさひかわ」で販売開始 

11月1日(金)リニューアルオープンする「道の駅あさひかわ」(道北地域旭川地場産業振興センター:旭川市神楽4条6丁目)売店で、音威子府羊羹と木製パズルが販売されます。
旭川市内での取扱店は、5店目となります。
昨日(10月29日)、販売開始に向けて、納品に伺いました。

旭川市内では、「道の駅あさひかわ」のほか、駅Naka(旭川駅内:観光物産情報センター)では、木製パズルと羊羹。旭川西武B館地階食品売り場の「北の恵み食べマルシェ」コーナーと上川総合振興局の売店では、羊羹を販売。「まちなか交流館」(旭川市5条7丁目:フードテラス2階)では、羊羹、木製パズル、音威子府味噌を販売しております。
そのほか旭川近郊では、「道の駅とうま」において、木製パズルと音威子府味噌を販売しております。

それぞれ弊社製品以外にも、地元、近隣の優良特産品が販売されておりますので、ぜひお立ち寄りください。

写真:新装開店準備中の「道の駅あさひかわ」
2013/10/23

音小のこども達が見学

昨日(10月22日)音威子府小学校の3、4年生6名と担任の先生の総勢7名が社会科の授業の一環として、ecoおといねっぷの羊羹とみその製造を見学に来てくれました。
製品は村内でも販売されているものを目にしているようで、「これ知ってる」・・・・
製造工程を見るのはみんな初めてで、真剣にメモを取りながら、見入っていました。

今回は見学だけでしたが、機会があったらぜひ、製造体験に来てくださいナ!!
2013/10/21

札幌「チカホ」でPR

先にお知らせしましたとおり、10月14日(月:祝)から20日(日)までの1週間札幌地下歩行空間(チカホ)において、観光、名産PRイベント「たくさん!特産!きた北海道フェア」が開催されました。
道北(上川総合振興局北部)9市町村(和寒、剣淵、士別、名寄、幌加内、下川、美深、中川、音威子府)の名産品、特産品を持ち寄り、観光PRを行いました。
音威子府村は、17日、18日の2日間の担当でしたが、たくさんの方々に来場いただき、道北の自然豊かな環境と農産物を利用した特産品を知っていただくことが出来たのではないかと思っております。

これから厳しい冬を迎え、氷点下30度と2メートルを超える上川北部、音威子府村に足を運んでみてはいかがですか。

830人の村民がお出迎えします。
2013/10/07

たくさん特産きた北海道フェア〜札幌チカホPRイベント

来週10月14日(月:祝)から20日(日)までの1週間札幌地下歩行空間(チカホ)において、観光、名産PRイベントが開催されます。
この催しは、道北観光連盟の主催で、北星信金様のご好意により開催されるもので、加盟9市町村(和寒、剣淵、士別、名寄、幌加内、下川、美深、中川、音威子府)が担当を決めて参加することになっています。
音威子府村は、17日、18日の2日間の担当で、ecoおといねっぷから3名が参加します。
当日は、音威子府そば(乾麺)、音威子府羊羹のほか、みそ、行者にんにく醤油漬け、音威子府産そば粉などを販売する予定です。
開催期間中、他市町村の特産品も販売します。
ぜひご来場ください。

会場は、札幌地下歩行空間北2条〜3条間のスペースで、毎日10時から18時まで開催しております。
http://www.hokusei-shinkin.co.jp/images/hotnews_c/343_1.pdf

※写真は、他市町村のイベントの様子です。
2013/10/02

あるところに 3人の作品展

おといねっぷ美術工芸高校の卒業生3人による作品展が開催されます。
来週6日(日)から12日(土)までの一週間、上川管内剣淵町の「絵本の館」での開催となります。
入館無料、開館時間は、午前10時から午後5時までです。
音威子府村地域おこし協力隊の渡辺瑞生さんも出展します。
ぜひご観覧ください。
2013/09/27

さっぽろオータムフェストにお出かけください♪

「さっぽろオータムフェスト2013」に26日〜29日まで音威子府村も出店しております。
ecoおといねっぷからも2名のスタッフが参加し、奮闘しているところです。
「おといねっぷ味噌・ようかん」も販売しておりますので、札幌大通り公園8丁目会場「ふるさと市場」に是非、足をお運びください!!
「黒いそば」もありま〜す(*^_^*)

大盛況!のオータムフェストの模様はこちらをクリックしてください^^
https://www.facebook.com/neppu.chiikiokoshi
2013/09/05

道の駅 おといねっぷ 20周年

音威子府の市街地を縦貫する国道40号線と275号線の分岐点に、お土産コーナー、レストラン、トイレを備えた施設「チニタ・オトイネップ」が完成して25年。その「チニタ・オトイネップ」が「道の駅おといねっぷ」として道の駅に指定されて20周年を迎えます。
その記念事業として、10月6日に道の駅周辺で、記念イベントが開催されます。
当日会場、道の駅でお買い物をされた方には、記念切符木ーホルダー(キーホルダー:弊社作成:写真)がプレゼントされます。
同日、同会場では近隣9市町村の食の特産品を集めた「一品グルメ市」(道北観光連盟主催)も開催されます。
近隣町村のグルメとオトイネップの特産品が一堂に会するイベント。参加各市町村のイメージキャラクターも集合します。ぜひ皆さんいらしてください。お待ちしております。
2013/09/04

ART&CRAFT展 開催中 〜9月15日まで

おといねっぷ美術工芸高校の卒業生21人による美術・工芸の作品展『ART&CRAFT展』が9月1日から15日まで、音威子府村内の「高橋昭五郎彫刻の館」(役場庁舎隣)において開催されています。
ecoおといねっぷは、後援団体として、この作品店とおと高卒業生の創作活動を応援します。
ぜひ皆さんに秀作、力作をご覧いただき、未来へ羽ばたく青年を応援いただければと思います。
皆さんのご来場をお待ちしております。

写真は、作品のほんの一部です。
2013/08/26

2013 地場産フェス〜〜大盛況

2013道北の観光と地場産品フェスティバルが8月24日、25日の両日、旭川市の地場産振興センター(道の駅あさひかわ)で開催されました。
道北各地からおよそ80社が出店、両日とも開会直後やお昼時には、押すな押すなの大盛況で、人気店には、目当ての品を求める大行列ができていました。
弊社「ecoおといねっぷ」も初出店させていただき、行列ができるところまではいきませんでしたが、「おといねっぷ」を目当てに来場された方、来場して「おといねっぷ」の存在に気づかれた方や、興味を持ってもらえた方など、出店効果は大きかったと思います。
大手デパートのバイヤーさんからも興味を持っていただき、後日相談させてほしいというお話もありました。

ひとりでも多くの皆さんに、「おといねっぷ」を知っていただき、興味を持っていただく。そして、過疎の村の再生と希望につなげることができたら・・・・と思います。
2013/08/23

集中豪雨

14時から15時までの1時間で45mmの雨が降りました。久しぶりのまとまった雨です。
JRは、音威子府の近郊で降雨により、運転を見合わせているようです。
先日から道北地方では、ゲリラ豪雨や強風、雹などで葉物野菜に穴が開いたり蕎麦や麦、稲が倒れたりと影響が出ていますが、これから実りの秋を迎えるに当たって、音威子府特産の「そば」などの農作物に影響が出ないことを祈りたいと思います。

写真は、短時間豪雨で冠水した木工場前と屋根から滝のように雨水が流れる事務所裏の村営プールの様子です。
2013/08/19

夏のフィナーレ〜〜でも残暑!!

昨日(18日)「おといねっぷ納涼まつり」(商工会・地区労主催)が開催されました。
歌謡ショー、仮装盆踊り、花火大会と、おといねっぷの短い夏を締めくくる一大イベントです。
時折、雨が降るあいにくの天候ではありましたが、300人を超す(村民の4割)人出でにぎわいました。
イベントの最後は、豪華賞品を取り揃えた大抽選会で幕を閉じました。
大抽選会では、わが社のS管理部長(抽選券は友人から預かったものでした)が、特賞の自転車を射止めました。

※例年ですと、お盆を過ぎるとめっきり涼しくなるのですが、今年はまだまだ暑く、おといねっぷの今日の予想最高気温は28度。真夏です。
本州方面では、猛暑日が続いているようで、皆さん健康には留意され、ご自愛ください。
2013/08/07

残暑お見舞い申し上げます

暦の上では立秋ですが、暑いですね〜(-_-;)

ここ音威子府でも昨日は30度・・・今日も13時には29.9度!
本州の皆様には、まだまだ甘いと言われそうですが(^^ゞ
北海道は涼しいと思っていらっしゃってる方には少々残念な暑さかもしれません。

今日は七夕♪です(地域によっては道内でも7月7日のところもありますが)
でも、夜は曇りの予報ですから、天の川は見られないかな〜(-_-)


暑い日が続き食欲も落ち気味で、冷たいものが多くなっていませんか?
しっかり栄養!しっかり睡眠!で、暑さを乗り切りましょう!(^^)!
2013/08/05

快晴 〜〜 第32回ふるさとまつり 〜〜

昨日(8月4日)第32回森と匠の村 ふるさとまつり が開催されました。
天候にも恵まれ、快晴の下、地元の住民はじめ道内はもとより東京や千葉など関東方面からも里帰りの子どもさん、お孫さんたちが大勢会場に詰め掛け(AKBの札幌ドーム公演よりすこし少なかったかな?)、音威子府にこんなに人が〜〜〜と、驚くほどの人たちが集まりました。
まつりは、遅ればせながら、ご当地キャラ「オトッキー」のお披露目で始まり、名物音威子府蕎麦の早食い競争、オトッキーとのじゃんけん大会、恒例だるま落としなどのゲームで大盛り上がり。
私たちecoおといねっぷが担当した「木とのふれあいコーナー」では、たくさんの子ども達が万華鏡作りに夢中になっていました。
同じく私たちが担当した「ホタテ焼き」は、例年以上の売れ行きで、11時の販売開始から30分(例年は1時間半程度)で完売してしまいました。購入できなかった皆さんゴメンナサイ!!

この次のイベントは、8月18日開催の「納涼まつり」です。
昨年から、地域の労働組合と商工会が過疎の村を何とかしようと、心をひとつに、共同開催で行っています。こども盆踊りで幕を開け、仮装盆踊り、歌謡ショー、そして大花火大会で幕となる予定です。
おといねっぷの短い夏の最後となるイベントに、皆さんもぜひご参加ください。
2013/08/01

森と匠の村・・・ふるさとまつり

第32回おといねっぷふるさとまつりが、8月4日(日)に開催されます。
牛の丸焼きや、ホタテ焼きの格安販売を始め、音威子府蕎麦の早食い競争やじゃんけん大会、歌謡ショーなど盛りだくさんの内容です。
今年は、音威子府にも「ゆるきゃら」が誕生し、お披露目も行われます。
また、アトラクションとして、2013札幌よさこいソーラン祭り準グランプリの北海道大学「縁」が今年もやってきます。
ecoおといねっぷは、木とのふれあいコーナー(万華鏡作り:300円)とホタテ焼きコーナーを担当し、まつりを盛り上げる裏方として参加します。

たくさんの皆さんのご来場をお待ちしております。  ぜひいらしてください!!

写真は、2009ふるさとまつり 木とのふれあいコーナー
2013/07/31

涼〜〜うちわ〜〜

おといねっぷも30度近い気温と高い湿度が続いています。
本日から天塩川温泉様と道の駅(道北グリーンツーリズム)様において、写真の木製うちわを限定販売します。

短い音威子府の夏ですが、目と肌で「涼」を感じてみてください。
2013/07/30

鉄道の村フェスタ

今年は旧常盤村から現音威子府村に村名を改称して50年の節目の年に当たります。
7月27、28日の両日、村名改称50周年を記念し、『鉄道の村フェスタ』が開催されました。
国鉄の民営化(JR発足)後、天北線も廃線となり、農家も後継者不足から減少の途をたどっており、音威子府村の人口は、現在840人と往時の五分の一となり、北海道で一番小さな村になってしまいました。
それでも、この過疎の村に元気を取り戻そうと、村役場の職員をはじめ、信金、地域おこし協力隊のメンバーなど若者を中心に、「小さな村だからこそ出来ること」は・・・と、企画に取り組んできました。
当日は、時折小雨がぱらつく天候ではありましたが、記念列車は、ほぼ満員、駅中待合所で売られていた「バターまんじゅう」の復刻版限定販売は長蛇の列ができるなど、小さな村に活気がみなぎるひと時でした。

全国の皆さん、北海道一小さな村「おといねっぷ」がもっともっと元気が出るよう応援を宜しくお願いします。

写真は、記念列車「常盤号」(キハ40型気動車:国鉄色)
2013/07/24

八幡神社祭

昨日は、北海道で一番小さな村の、短い夏を盛り上げる数少ないイベント〜地元八幡神社のお祭りです。
町内会の役員の多くを担っている「ecoおといねっぷ」は、臨時休業させていただき、お祭りの裏方として一日奮闘しました。
午後1時過ぎには、最高気温30.4度の真夏日を記録する炎天下、神輿を担ぐ村の若者たち(数少ない若者ほぼ全員)は、過疎の村を盛り上げようと、前身汗まみれで、夢と希望を神輿に託していました。

今年は、「常盤村」から「音威子府村」に改称して50年の節目の年。
週末には、交通の要衝、国鉄の村として栄えてきた往時を取り戻すことを願って、鉄道の村フェスタが開催されます。
国鉄カラーのキハ40型ディーゼルカーの運行や近隣市町村のグルメを集めた「ねっぷち♪まるしぇ」(ecoおといねっぷも参加します)など多彩な企画が準備されています。
ひとりでも多くの方が喜んでいただけるよう、ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
※企画は、こちらからどうぞ
  http://www.facebook.com/oto.tokiwa.train
2013/07/08

村民運動会 by 音威子府村地域おこし協力隊

昨日の村民運動会は無事終了しました。

毎年カンカン照りの村民運動会ですが、今年はくもり。
逆にみなさん涼しかったんではないでしょうか?

... 優勝は、黄色組
準優勝は、白組でした。

やはり恒例行事だけあって、皆さんのガチンコの姿がカッコいい1日でした!

写真及び本文は、Facebook[地域おこし協力隊]さんからお借りしました。
https://www.facebook.com/neppu.chiikiokoshi
2013/07/03

遊びに来ませんか・・・鉄道の村フェスタ(7/27.28)

音威子府村が、常盤村から名称を変更して50周年になるのを記念し、今月27〜28日の両日、『鉄道の村フェスタ』が開催されます。
音威子府村は、旧国鉄の宗谷線と天北線の分岐点にらることから、交通の要衝として鉄道と農林業を中心に栄えてきました。
国鉄の民営化(JR発足)後、天北線も廃線となり、農家も後継者不足から減少の途をたどっており、音威子府村の人口は、現在840人と往時の五分の一となり、北海道で一番小さな村になってしまいました。
それでも、この過疎の村に元気を取り戻そうと、村役場の職員をはじめ、信金、地域おこし協力隊のメンバーなど若者を中心に、「小さな村だからこそ出来ること」は・・・と、企画に取り組んでいます。
当日は、国鉄色(朱色5号)の「キハ40型」気動車(個人的には、40のタラコではなく、50年前の主力車両キハ22型ベージュ(クリーム4号)とオレンジ(朱色4号)のツートーンカラーが見たかったかな)の運行や駅中待合所で売られていた「バターまんじゅう」の復刻版限定販売をはじめとした、沿線グルメを集めた『ねっぷち♪まるしぇ』など盛りだくさんのイベントが開催されます。
皆さん是非音威子府にいらしてください。北海道一小さな村から、皆さんのお越しをお待ちしております。
http://www.facebook.com/oto.tokiwa.train
2013/06/12

今日も暑いおといねっぷです(*_*)

昨日より少し涼しく?13時で29.2度となっております。
しかし、新潟では34.9度のところがあるようです!(>_<)

先日お客様から「雪はもうなくなりましたか?」と聞かれ「はい!毎日暑くすっかり消えました」なんてお話をしたのですが、忘れてました(^^ゞ
あります!残雪!
駅前に除雪で集められた雪がまだ消えずにありました。
現在、「音威子府村村名改称50周年記念事業」として7月27日と28日、記念列車常盤号を出迎える「ねっぷち♪まるしぇ」の会場になるため、雪割り作業が進められています。

その2日間は「全道一ちっちゃな村」が大賑わいになるでしょう♪
乗車記念切符は木の切符です。(弊社作成)
シリアルナンバー付きで素敵な記念になると思います。

詳しい内容は音威子府村HP『村名改称50周年記念事業』またはfacebook[音威子府村記念列車『常盤号』運行イベント]をご覧ください^^

気温同様、弊社理事長「熱く」記念切符作成に汗を流し、頑張っております(*^_^*)
※ 切符は「Facebook 音威子府村地域おこし協力隊」のページでご覧頂けます。
  https://www.facebook.com/neppu.chiikiokoshi
2013/06/11

夏です?!

本日最高気温31度(*_*)

つい最近まで「寒い、寒い」と言っていたのに。
正午には30.2度で全国9位でした!

どうなっているんでしょう?
こんなに一気に気温が上昇しなくてもいいのにと思うほど暑い!!

でも、朝晩はぐっと気温が下がるので風邪が流行っているとか。
弊社S管理部長も咳に熱と完全に風邪です。
みなさんも風邪に熱中症、くれぐれもお気を付け下さい!

本州は梅雨らしくないお天気でしたが、台風がウロウロ?
お気を付け下さいm(__)m


2013/06/06

木工 飛行機作り 講習会  〜木遊館

3日(月曜日)から「ecoおといねっぷ」のお向かいの「木遊館」において、木工体験講習会「おもちゃの飛行機作り」が行われ、指導には、地域おこし協力隊の森さんと渡辺さんが当たっています。
3日は、小、中学校が振替休日(前日が運動会)であったため、たくさんの子ども達が熱心に、飛行機作りに取り組んでいました。

木遊館は、音威子府村から弊社が管理業務の委託を受けている施設で、営業は、月〜金までの10時〜16時まで、入館料200円(冬季は300円)と材料費のみで木工体験ができます。

今回の講習会は、8日(土曜日)までで、7日(金曜日)の夕方18時〜20時までと、8日の日中帯は、特別に開館されます。

皆さんもぜひ一度、木遊館に来館されてはいかがですか。
2013/06/03

音威子府小学校開校100周年

今年、村立音威子府小学校が100周年を迎えました。
記念事業の一環として、校庭のフェンスに100周年を祝う看板が取り付けられました。
この看板は、記念事業実行委員会からの依頼で、「ecoおといねっぷ」が作成、5月31日に取り付けを行いました。
10年前の90周年のときにも、作成させていただき、そのときは、合板にトタンを巻いてペンキで文字入れをしましたが、今回は、「木」にこだわり、すべて木製で仕上げました。

6月2日、村内の幼児センター、小学校、中学校の合同運動会が開催され、看板のお披露目となりました。
音威子府小学校の現校舎が完成した15年前には、児童数も100人でしたが、現在は、17人と往時から比べるとさびしい限りです。
来年からは、現校舎に音威子府中学校が同居することになります。

もう一度音威子府小学校の校庭が人で一杯になるような運動会が開けるようになることを目標に、村おこしに尽力したいと思います。

写真は、100周年の看板と運動会の様子
2013/05/27

遅い春

音威子府にもやっと春が来ました。
土曜日(25日)から春らしい暖かさが続き、昨日(26日)のお昼過ぎに、待ちに待った桜がようやく蕾をほころばせました。
今朝は、まだ四分咲き、今週いっぱいが見ごろでしょうか……
昨日は、町内会の花見が催され、次の日曜日には、ecoおといねっぷで働く仲間たちの花見が予定されています。
2013/05/07

稚内副港市場 こどもの日イベント

ゴールデンウイーク中の5月5日、稚内副港市場において、こどもの日イベントが開催されました。
主催者様からの要請で、「ecoおといねっぷ」から4名が参加、こどもたちを対象に、鶏をモチーフにした「木の笛」作りの体験指導を行ってきました。
11時開始予定の30分前には、家族連れ20組ほどが行列を作り、予定を10分繰り上げてスタート。お昼過ぎには予定の50個がなくなってしまいました。
道東では雪が降るなど、3月並の寒さと、連日の雨模様で出足を心配していましたが、こども向け企画は、大盛況でした。
稚内には、また夏の暖かい時期にお邪魔したいと思います。

なお、音威子府味噌、音威子府羊羹は、みなとストア様(稚内副港市場)にて販売させていただいております。
2013/05/03

祝 山形市立第五小学校 創立90周年

山形市立第五小学校児童、PTA、同窓生の皆様 創立90周年おめでとうございます。

この度、同校の90周年を記念して、私ども「ecoおといねっぷ」が、記念品として、校章をあしらった木製のピンバッジとキーホルダーを作成させていただきました。
数多くある記念品候補の中から、私どもを選んでいただき、心から感謝を申し上げます。
2013/05/02

春よ来い

4月になってから少しずつではありますが、雪解けが進み、春の気配を感じ始めていましたが、連休に入ってからは、毎日が寒く、昨日から降り始めた雪で今朝は、一面新雪に覆われてしまいました。
積雪が、昨日夕方には、38センチまで減っていましたが、今朝は、48センチまで逆戻りしてしまいました。
今年はいつになったら桜の花が咲くのでしょうか?
春よ来い〜早く来い〜〜

今年100周年を迎える「音威子府小学校」の校庭の木々もすっかり雪化粧……

※音威子府村の過疎化、高齢化で、毎年児童数が減り続けている音威子府小学校は、現在児童数が17名です。
 来年の春には、単独校としての100年の歴史に幕を降ろし、音威子府中学校(現在の生徒数9名)と校舎を統合し、併置校として新たなスタートを切ることになります。
音威子府小学校HP http://www3.ocn.ne.jp/~otosyou/
2013/04/15

かわしま整体院 開業記念

永年にわたって、当法人「ecoおといねっぷ」の活動を応援いただいている 川島進様が、この度(4月1日)「かわしま整体院」を開業されました。
開業記念の内祝いとして、当法人の商品をご利用いただきました。
写真は、名刺ケースに、かわしま整体院様のロゴをレーザー彫刻したものです。
デザインにもよりますが、1品1000円程度の追加加工料金で、作成することができます。
皆さんもレーザー加工で、オリジナル品を作られてはいかがでしょうか。

頑固な肩こり、腰痛などでお悩みの方は、一度、かわしま整体院様にご相談されてはいかがでしょうか。
かわしま整体院
〒179-0085 東京都練馬区早宮1-36-7 ☎090-2745-2156
2013/03/06

美鈴さんにご挨拶

2月28日、鎌倉の上生御菓子処「美鈴」さんにご挨拶に行ってきました。
音威子府羊羹は、「美鈴」さんの先代ご主人から授かった技法を受け継いで作り上げています。
その美鈴さんでは、先代のご子息である内記久弥さんが暖簾と熟練の技を引き継いでおられます。
視覚と味覚の両方から楽しむことのできる、和菓子を一度召し上がれ・・・・
美鈴さんの和菓子は、お店でしか買えません。また、手づくりのため、数に限りがありますので、予約されたほうが賢明です。

上生御菓子処「美鈴」 鎌倉市小町3-3-13 電話046-725-0364
2013/02/25

northern style スローに掲載されました!

2013Winter vol.34の「巻頭特集 時を越えて、香る味噌」で取材をしていただきました。

スローは「北海道で暮らす私たちが、この土地の暮らしや人・モノ・お話などを見つめなおし、楽しむための本」として、道内はもちろんのこと道外でも関東・関西・沖縄・台湾の書店で販売されています。(定期購読直送もあります)
クナウマガジン(帯広 ソーゴー印刷)年4回発行

本のコマーシャルになったかな?
こうして掲載していただくことで「おといねっぷ味噌」を多くの方に知っていただけるのは大変有り難く、嬉しいことです。
北海道の美味しいもの、素敵な方たちもたくさん紹介されていますので、お読みいただけたら嬉しいです(*^_^*)

2月も残りわずか。まだまだ雪の日もありシバレる日もある北海道、そして音威子府村ですが、雪解けを待ちながら、皆さんに「美味しいね」と言っていただける味噌の仕込みに精を出します!




2013/02/19

都心には雪ですか!?

今日のおといねっぷ村は良いお天気で、室内はポカポカですが都心では雪が降っているとか!?
ここもまだまだ周りは雪に囲まれてるし、朝はしばれるべさ〜(*_*)・・・という感じでなかなか春はやってこないですね。

でももうすぐひな祭り❤
3月になればゆっくりゆっくり春の足音が聞こえてくるでしょう。
(しかし、ここの雪解けは4月の下旬でしょうね・・・(-_-;)

写真を見てホンワカ♪春を感じて頂ければ幸いです(*^_^*)
(制作・販売 ecoおといねっぷ)
2013/02/11

嬉しいお便りを頂きました❤

宮城県南三陸町の「さんさカフェ」さんで「おといねっぷ味噌」を使っていただいています。お取り扱いいただいている東京のHO様から
『おいしいお味噌を送って下さりありがとうございます。「お味噌汁」がおいしい!とお客様から喜ばれています』
とのお便りが「さんさカフェ」様から届いたとお知らせ下さいました(*^_^*) 
お客様に召し上がっていただいて「おいしい」と言って頂けるのは、何より嬉しいおほめの言葉。感謝です(T_T)

今年も「おといねっぷ味噌 粒糀・彩糀」の仕込みが始まっております。
昔ながらの製法で「大豆・米・塩」のみ!シンプルイズベスト!
手間暇惜しまず、心を込めて、皆様に安心してご利用いただけるよう作らせていただいています。
皆様の「ご意見・ご要望など」お待ちしております。

お便りをいただいた「さんさカフェ」さんとは旧志津川高校避難所のスタッフがM3R-abcを立ち上げ、そのメンバーで南三陸町の志津川に1月29日に仮設カフェ『さんさカフェ』をオープンしました。(M3Rは南三陸)

その他、いろいろな活動をされていますので、是非リンク集からHPを訪ねてみてくださいm(__)m








2013/02/01

ミニチュアユニフォーム〜〜卒業記念〜〜

甲子園出場5回の旭川工業高校野球部様からこの仕事を請けて6年目になりますが、今年も卒業記念のミニチュアユニフォームが完成しました。
ユニフォーム本体(26cm×28cm)は、新潟県の縫製工場(プロ野球6球団のユニフォーム生地も生産)に依頼、染色から刺繍、縫製まで、本物同様の出来栄えです。
ユニフォームを納める額(39cm×34cm)は、当社で作製、無垢のナラ材を使用し、手づくりで丁寧に仕上げた特注品です。
記念のプレートは、当社自慢の最新鋭レーザー加工機を駆使して作製しました。
どこに飾っても自慢のできる製品です。
2013/01/28

大雪のあとは・・・

記録的大雪で全国に「音威子府村」の名を轟かせ、ご心配をおかけいたしましたm(__)m

土日は雪に泣かされましたが、うって変わって、本日ははれ〜のお天気!
今回のドカ雪には村人もびっくりです!
また今週末に雪の予報が出ているため、味噌の保管庫・レーザー加工室・車庫の雪降ろしに男性職員は汗をかいております。
今朝は成田空港が大雪のようでしたが、大丈夫でしょうか?
春が待ち遠しいですね(^_^;)

写真は味噌の保管庫(プレハブ)の屋根の雪降ろしをしているところです。

2013/01/26

積雪〜統計史上最高を記録

音威子府にしては珍しく、ここ2週間ほど雪が降っていませんでした。昨日(25日)11時過ぎには気温がプラス0.9度になり、今年になって初めて真冬日(最高気温が氷点下)を脱出しました。
ところが、午後3時頃から雪が降り始め、今日(26日)の午後3時までの24時間でなんと99cmの降雪があり、積雪も気象庁の統計史上音威子府(1982年〜)で積もった雪は、最高記録となる248cmとなりました。
昨日のお昼には、ecoおといねっぷの事務所前はきれいに除雪してありましたが、今日お昼過ぎには写真のとおり事務所の玄関ドアが半分雪に埋もれてしまいました。
2013/01/24

みそ仕込が本格化

今年も味噌の仕込が本格的に始まりました。
工房内は、湯気が立ちこめ、さながら大浴場の様相です。
炊き上がった大豆は、自家製糀と合わせられた後にミンチにかけられ、樽に仕込まれていきます。
1年以上寝かされ、来年の夏には皆さんの食卓に「彩糀」が届けられます。
写真は、大豆と糀のあわせ作業。
2013/01/17

今朝の気温は・・・

朝6時過ぎには23度程度(もちろんマイナスです)だったのですが、外に出ると何だかすごくシバレてる!?聞くと8時にはマイナス26度まで下がったとか(@_@;)
先日の関東方面の積雪も大変でしたが、北国はこれからシバレます!
インフルエンザも流行っていますので、皆様温かくしてお過ごしくださいね〜❤
2012/12/28

なぜか音威子府だけ吹雪です

本日最終営業日です。
今朝、雲の切れ間から日差しが見られたのですが、9時ころから吹雪いてきました。
隣町の美深や枝幸は晴れているようなのに、なぜか(いつものことですが・・)音威子府だけが吹雪いているようです。
30メートル先の「木遊館」(木工体験施設)が雪でかすんでいます。
明日29日から年明け3日までお休みをいただき、1月4日から営業を再開します。
来年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
皆さん良いお年をお迎えください
2012/12/25

おといねっぷに人の華

牛よりも人のほうが多い日々がやってきました。
毎年年末に開催される全日本クロスカントリー音威子府大会が今年で30回目を迎えました。
選手、大会関係者、観衆を含めると1000人を超える人たちが、人口850人の村にやってきます。
ほんの数日間ではありますが、「人よりも牛のほうが多い」と言う音威子府村に「人のほうが多い日々」が続きます。
今日は、大会開会式、26日は男女クラシカル競技、27日はフリー競技で幕を閉じます。
あなたもソチオリンピックを目指す選手たちを応援に音威子府まで来て見ませんか。
2012/12/13

ロータリー車の出動です

観測史上一番遅い初雪から1ヶ月、12月に入って、毎日のように降り続いた雪は、1メートル20センチを超え、道路わきに積み上げられた雪は、3メートル近くになっていました。
昨日から始まった村道の排雪作業で、ロータリー車の初出動です。
うずたかく積み上げられた雪が、あっという間にきれいに片付けられていきます。
来年の連休のころまで半年間雪の中の音威子府・・・・冬を迎えたばかりなのに、春が待ち遠しいのは私だけでしょうか・・・・
2012/11/08

味噌「放射能検査」報告

原材料→大豆・米(2011年産)・塩(長崎県)
仕込み2012年1月〜

【検査日】  2012年6月8日
【検査場所】 株式会社ベクレルセンター(千葉県柏市)


≪粒糀≫

【測定結果】 Cs134+Cs137 不検出

【検出限界】 5.181Bq/kg


≪彩糀≫

【測定結果】 Cs134+Cs137 不検出

【検出限界】 4.859Bq/kg

2012/09/27

チャンチャン焼き

おといねっぷ味噌を使った美味しい料理をご紹介!

鮭チャンチャン焼きは、豪快な北の漁師料理。
自然の恵みを100%実感できる、北海道の味そのものです。
一家だんらんのお食事や、お友達が集まるパーティ等でいかがでしょうか。
鮭の旨味と味噌の香りが一つになって、たまらない味です。

【レシピ】
(1)鉄板にたっぷりのバターをひき、鮭、野菜、きのこ(お好みの野菜やきのこでOK)を乗せます。
(2)鮭に調味味噌(味噌・酒・みりん・砂糖)を塗ります。
(3)全体をアルミホイル等で覆い、蒸し焼きにして出来上がりです。

※ご家庭ではホットプレートを利用されると、簡単に作ることができます。
2012/09/27

音威子府のご紹介

音威子府村(おといねっぷむら)は、上川地方北部に位置する村である。2010年現在、北海道内で最も人口の少ない自治体であり、唯一人口が1,000人以下の地方公共団体である。「森と匠の村」を標榜し、豊富な森林資源を生かした工芸による村おこしを推進している。

音威子府という地名はアイヌ語の「オ・トイネ・プ」(河口・土で汚れている・もの)に由来し、音威子府川が天塩川に合流する地点が泥で濁っていたことからの命名とされる。

内陸の気候で、夏と冬の寒暖の差が大きく冬場は非常に寒冷な気候である。夏場は約30℃、冬場は約-30℃にもなる。また、北海道内有数の特別豪雪地帯で、降雪量が凄まじく、1シーズンで10m以上に達する。最も深い積雪量は、日本の成人男性の平均身長(170cm前後)を遥かに上回ることもある。